元々は引退、隠れ家、避難所などを意味する英語ですが、そこから転じて日常生活から離れ、豊かな自然環境の中で自分自身を丁寧に見つめ直す、ゆったりとした時間を大切にする合宿を意味しています。
自然との共鳴
森、山、川、湖、樹海の森、星空、温泉など、多彩な要素から成り立っている自然。
その圧倒的な存在と深く触れ合い、自分たちも自然の一部であることを感じる貴重な機会を提供します。
禅ZENの時間を味わう
坐禅は自分自身と向き合い、周囲との一体感を感じる機会を提供します。
寺での座禅体験と自然の中での瞑想は、より自分自身の本質に立ち還り、人間としての基盤を作る機会になります。
対話を通じた気づき
対話は新たな気づきや視点を提供してくれます。
プログラムを通じてともに過ごす仲間たちとの対話では、お互い触発し合い、ビジネスや人生の軸を見つけるヒントが得られます。
日程: 2025年10月18日(土)~19日(日)1泊2日
場所: 山梨県 西湖、青木ヶ原樹海
集合: 10月18日(土) 12:30 富士急行河口湖駅
解散: 10月19日(日) 16:00 富士急行河口湖駅
宿泊: Hamayouリゾート ホテル光風閣くわるび
案内人: 吉田 有、廣川 進
定員: 12人(最小実施人数6名)
費用: お一人様 50,000円
坐禅体験、トレッキングガイド、その他コースファシリテーション等プログラム料、
宿泊費(シングルユース)、食費(初日夕食、2日目朝・昼食)を含みます。
費用:
お一人様 50,000円
坐禅体験、トレッキングガイド、その他コースファシリテーション等プログラム料、宿泊費(シングルユース)、食費(初日夕食、2日目朝・昼食)を含みます。
事前オリエンテーション@ZOOM:2024年5月8日(水)16時~17時
・プログラム概要説明、準備物の確認
・参加者の相互理解
※事前課題について・・・屋久島でのプログラムをより深めるために、ご自身の半生を丁寧に振り返って綴る「ライフヒストリー」をご持参いただきます。詳しくは参加決定の方にご案内いたします。
事後プログラム@ZOOM:2024年5月30日(木)19時~20時
・屋久島の振り返りとフォローアップ
・体験をビジネスや人生に活かすヒント
株式会社Zentre 代表取締役 エグゼクティブコーチ
(社)インターナショナルZENカルチュラルセンター理事
ZENトレプレナー研究所 代表
BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ
法政大学キャリアデザイン学部教授日本キャリア・カウンセリング学会 前会長
臨床心理士
公認心理士
シニア産業カウンセラー2級コンサルティング技能士
福武書店(現ベネッセコーポレーション)に18年勤務、育児冊子ひよこクラブ創刊などに携わった後、人事部にてヘルスケア部門の立ち上げ、採用、教育、異動、昇格などを担当。退職後大正大学臨床心理学科教授を経て2018年より現職。海上保安庁、警察庁、警察大学校等官公庁の他民間企業でカウンセラー、講師、メンタルヘルスの組織コンサルタントとして活動。研修支援領域はストレスマネジメント、メンタルヘルス、モチベーションマネジメント、キャリアデザイン等。
■フィールド本プログラムは山梨県西湖ほとりのHamayouリゾートを拠点に、青木ヶ原樹海など富士北麓にひろがる大自然をフィールドにして行います。
朝の坐禅は地域の禅寺で体験します(急な法事などの都合で変更になる可能性があります)
■宿泊
Hamayouリゾート ホテル光風閣くわるび
・宿泊はシングルユースを基本にご用意しますが、ご希望によりツインやグループでの相部屋も可能です・初日の夕食、2日目の朝昼食とも、プログラムの中でご用意します
■夕食
夕食、朝食は屋久島いわさきホテルを利用します。昼食は弁当などを事務局で手配します。
■交通手段について
・河口湖駅まではJR、富士急を乗り継ぐ鉄路の他、高速バスも運行されています
・河口湖駅から西湖まではホテル送迎バスでご案内します。
・車でお越しの方は、直接ホテルにおこしください
■持ち物、服装について
・軽登山、ハイキングができる装備でお越しください・少雨決行します。雨具をご用意ください・朝夕の寒暖に応じた準備をしてください詳細はお申し込み後にご案内します
■事前オリエンテーション@ZOOM:2025年10月3日(金)19:00~20:30
・プログラム概要、持ち物、事前準備内容のご案内・参加者の相互理解※西湖でのプログラムをより深めるため、簡単な事前課題にお取組みいただきます。詳しくはオリエンテーションでご案内します。
■DAY1 樹海を歩き、樹木の生命力を感じる12:30 河口湖駅集合後、ホテルバスで会場へ移動13:00 オリエンテーション14:00 樹海トレッキング16:30 三湖台からの眺望を楽しむ19:00 夕食20:00 たき火を囲んだ対話21:00 温泉を楽しむ
■DAY2 呼吸を調え、自然との一体感を感じる
6:00 坐禅体験、禅寺での朝食7:00 ミニZenレクチャー10:00 森の中での対話ワークショップ
13:30 湖畔での対話15:00 西湖を離れる16:00 解散
主催:株式会社Zentre
旅行手配:有限会社櫂